地域情報

長崎デザインアワードで大賞。壱岐の蔵酒造。

本年度長崎デザインアワード2020で、壱岐の蔵酒造と五島列島酒造(五島市)のコラボ商品「1・5ONE FIVE」(30度、720㍉㍑)が、76の企業、団体、個人が応募した223点の中から最高賞の大賞を受賞した。

県内で企画、開発されている商品の中から優れたデザインを表彰し、開発意欲やデザイン力の向上を目的に県産業デザインネットワークが主催し今回で10回目。

1・5ONE FIVEは、壱岐産米麦100%の8年熟成焼酎と五島産米麦焼酎100%麦焼酎をブレンドした商品で、両市の花木であるツバキをモチーフに五島産の花から採取した天然酵母「五島つばき酵母」を使った長崎限定商品。島の魅力が融合し、味わい深く、米麹の旨味と甘い香りが特徴という。瓶は水色を基調としてツバキの花をあしらっている。

壱岐の蔵酒造の石橋福太郎代表取締役(48)は「離島は人口減少など明るい話題が少ない中で、コラボ焼酎で大賞が獲れて明るい話題を報告できてうれしい」と話した。

関連記事

  1. 本年度から36億円減、総額236億7千万円を計上。新年度一般会計…
  2. 副市長に笹原さん選任 地方創生に陣頭指揮
  3. 劇団未来座が旗揚げ 壱岐からスターを
  4. 筒城浜で海開き神事。水質は最高の「AA」。
  5. 漂着ゴミから環境考える 塩津浜でボランツーリズム
  6. 芦辺地区第1分団ポンプ車8連覇。郷ノ浦地区第7分団2部小型ポンプ…
  7. 中村知事“一回り”見て判断 県病院企業団への加入時期 市長要望に…
  8. 小島神社で書パフォーマンス 書道家・山口芳水さん

おすすめ記事

  1. 「ぜひ不妊去勢手術を」 壱岐島299が譲渡会
  2. 協定締結が50者に到達 エンゲージメントパートナー 壱岐新時代 構想に弾み
  3. 県知事賞に 農業組合法人五月

歴史・自然

PAGE TOP