地域情報

台風の農業被害。2憶5千万円超。

市農林課は台風9、10号による被害状況をまとめ、被害額は16日現在、2憶5189万8千円に上ることがわかった。

内訳はハウス等施設関係のうち、ビニールハウスは77件(被害額1憶5185万1千円)、畜舎堆肥舎等が22件(同3897万2千円)。また、農作物関係の被害合計額は6107万5千円で、そのうち、かぼちゃやミニトマトの損傷、アスパラガスの倒伏など野菜関係が4924万7千円、水稲が482万1千円、花はキクなどが約20万本倒れるなどして700万7千円の被害が出ている。

関連記事

  1. 「ミライon図書館」大村市に5日開館。
  2. インスタで壱岐の魅力発信。地域おこし協力隊の田口さん。「#iki…
  3. ハイジャック事件を想定。壱岐空港で訓練実施。
  4. 壱岐市人事異動 5月1日付
  5. 壱岐市人事異動
  6. 「安全に『絶対』はない」玄海原発説明会に市民は困惑。質問相次ぎ、…
  7. 「そうなんだ」「わかる」女性に好感持たれる金言
  8. 中国語コンテスト暗誦部門で7連覇 壱岐高の離島留学生

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP