地域情報

市中体連は開催が決定。6月6日に球技・剣道。

市中学体育連盟(会長・川上康勝本中学校校長)はこのほど、市中体連球技・剣道大会を6月6日に、陸上・相撲大会を同27日に開催することを正式に決定した。

当初は、球技・剣道大会が5月16日、陸上・相撲大会が6月20日の開催予定だったが、新型コロナの影響で延期していた。

8月の九州中学大会、全国中学大会に続いて、18日には県中学総体も中止となったが、市大会は3密を避けるなどの対策を講じながら、全競技を予定通りに開催する。

市大会での成績上位者が進出できる大会は現在のところ決まっていないが、競技団体によっては県大会の代替大会開催を模索しており、また市教育委員会でも他地区との交流大会の開催などを検討している。

関連記事

  1. 17日から高齢者接種開始。待望のコロナワクチン接種。
  2. 福原悠吾が1年百㍍優勝。全日本中学通信陸上県大会。
  3. 初山・渡良保育所が来年度休園 1年前倒しで実質的閉園措置 入所調…
  4. 「ストップ孤立」
  5. 4日から選挙戦スタート。30日投開票 壱岐市議選
  6. 第2期生23人が巣立つ。こころ医療壱岐校卒業式。
  7. 新藤総務大臣が来島視察 地域おこし協力隊を激励 壱岐焼酎を 17…
  8. 石棺墓からゴホウラ製貝輪。弥生時代初期に南方との交流か。聖母宮西…

おすすめ記事

  1. 25・26日筒城で壱岐珈琲祭 全国からロースター16店舗
  2. 北風遅れが影響か アカハラダカ観察数減
  3. 海岸でエコツーリズム大会など 25・26日に日韓交流で開催

歴史・自然

PAGE TOP