地域情報

市中体連は開催が決定。6月6日に球技・剣道。

市中学体育連盟(会長・川上康勝本中学校校長)はこのほど、市中体連球技・剣道大会を6月6日に、陸上・相撲大会を同27日に開催することを正式に決定した。

当初は、球技・剣道大会が5月16日、陸上・相撲大会が6月20日の開催予定だったが、新型コロナの影響で延期していた。

8月の九州中学大会、全国中学大会に続いて、18日には県中学総体も中止となったが、市大会は3密を避けるなどの対策を講じながら、全競技を予定通りに開催する。

市大会での成績上位者が進出できる大会は現在のところ決まっていないが、競技団体によっては県大会の代替大会開催を模索しており、また市教育委員会でも他地区との交流大会の開催などを検討している。

関連記事

  1. 市内で作品展示。長崎しまの芸術祭
  2. 樋渡啓祐元武雄市長が壱岐で初講演 地方創生の秘訣を披露
  3. 3百年続く伝統行事 水神社で奉納相撲
  4. 庁舎建設を断念 白川市長が表明
  5. 目標超える支援金集まる 11月に野良猫不妊手術実施へ
  6. 新市議16人が決まる。新人山川さんがトップ当選。
  7. ソメイヨシノが満開
  8. 福岡工大吹奏楽団 9/5に特別演奏会

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP