地域情報

マグロに合う本格麦焼酎。玄海酒造「TUNACHU」。

玄海酒造はこのほど、総合水産会社の金子産業(佐賀県唐津市)のアドバイスを受け、マグロ(ツナ)に合う本格焼酎「TUNACHU(つなちゅう)」を発売した。720㍉㍑瓶で1250円(税抜)。

岳ノ辻の伏流水と厳選された地元壱岐産の大麦、米麹を使用し、減圧蒸留。タンク仕込で2年間貯蔵した。アルコール分は25%。

同社は「麦の風味が心地よく、マグロによく合う。脂の多いマグロには濃く、少ないマグロには薄めに割ると良い。炭酸割りをすると香りが立ち、より焼酎の風味が感じやすくなる。お好みでレモンなどを絞ると風味が替わる」と飲み方をアドバイスしている。

関連記事

  1. 総額208億5600万円 新年度一般会計予算案可決
  2. 石ころアートと菓子・パン店がコラボ 「よみがえった石コロたち展」…
  3. 後藤麻希子アナが加入 市ケーブルテレビ
  4. ゴルフ場恒例の一般開放。令和初日の出は観られず。
  5. ウニキャラの名前変更
  6. 和光会「入所型障がい者支援施設 希望の丘」が開所。
  7. イベント情報を集約 主催側の広報の労力軽減に一役 「壱岐カレンダ…
  8. 濱田さんに文武両道賞。空手道スポーツ少年団。

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP