スポーツ

道下さんが強化合宿。視覚障害女子マラソン

昨年12月17日の第48回防府読売マラソンの視覚障害者女子(T‐12)で2時間56分14秒の世界新記録を樹立した道下美里さん(40=三井住友海上)が1月6~8日、チーム道下の5人とともに本市で強化合宿を行った本市での合宿は一昨年6月、昨年3月に続いて3度目。本市への来訪は昨年5月の壱岐ロータリークラブ創立50周年記念講演以来。

道下さんは当初、壱岐の島新春マラソン(昨年は1月8日に実施)への出場を予定して、この時期の壱岐来訪を早くから決めていたが、今年の同大会は曜日の都合で14日開催となったため、大会出場ではなく強化合宿に変更した。

2泊3日の短い日程だったが、7日午前中には原の辻ガイダンス周辺で35㌔を走り込むなど、日常の福岡・大濠公園でのトレーニングとは環境を変えて、リフレッシュしながらトレーニングに打ち込んだ。沿道からは「道下さん、頑張って」と市民の声援も飛んだ。

関連記事

  1. スポーツ全国大会出場称える。1団体と7人に市長特別表彰。
  2. 初山が12年ぶり5度目の団体優勝 個人の部は山口、土谷が1・2位…
  3. かかし62作品を展示 「壱岐神楽」の力作も
  4. 田中咲蘭が4人抜きの区間4位 全国都道府県対抗女子駅伝
  5. 子牛市でまたまた記録更新 平均65万円超え
  6. ビーチバレーに25組 壱岐ビーチフェス
  7. ファウンテック社員旅行 5度目の壱岐を満喫
  8. 渡良Aが2年連続5度目V。第21回小学生駅伝大会

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP