地域情報

フランス人漫画家が来島。壱岐高美術部員と交流。

日本に住む海外アーティストを離島に招き、住民らとの交流、その作品を通して離島の魅力を情報発信してもらう県の新規事業「アーティスト・イン・アイランド」の一環で、2月15日から17日まで、フランス人の漫画家ヴァンサン・ルフランソワさん(50)とトニー・マナンさん(27)が壱岐を訪れた。
2人は一支国博物館、左京鼻、猿岩、壱岐の華酒造などを見学、ビーチコーミング(貝殻・色砂拾い)やシーキャンドルづくり体験などを行い、壱岐の観光、文化に触れた。
16日には壱岐高校を訪れ美術部の生徒12人に、フランスの漫画バンド・デシネについて講義を行い、生徒らは2人の指導で壱岐の好きな景色をバンド・デシネのタッチで作画するなど、文化交流を行った。
ルフランソワさんは「フランスではバンド・デシネ作家がアーティストと認められている。絵から読者が想像を膨らませたり、行間を読ませるのがその特徴。将来は日本人向けのバンド・デシネを描きたいので、今回の体験や高校生との交流は、作品作りに大変に役立った」と話した。

関連記事

  1. 市長選は来年4月10日投票
  2. 児童が一般質問 盈科小模擬議会
  3. 江戸文化の生活鮮やか。埋文センターで収蔵展。
  4. 山口幹雄賞に工芸・梶田さん。第61回市美術展覧会
  5. 市長選候補が討論会。テレビ、ラジオで放送。
  6. スピリチュアルで壱岐を売り出せ 隠れた観光地をツアーで検証 新道…
  7. プレミアム商品券第2弾も完売。島民宿泊・バスツアーも上限間近。
  8. 壱岐署に新警備艇 最高速度40ノット

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP