スポーツ

県ねんりんピックで金メダル 松山サチ子さんと村川ナツ子さん

第13回長崎県ねんりんピック・スポーツ交流大会のゴルフ競技が4月4日、ボウリング競技が同23日、その他の17競技が5月14~15日に長崎市総合運動公園など県内11会場で行われ、選手・役員計約4千人が参加した。
本市からは選手77人、役員8人が参加。個人戦ではマラソン3㌔女子70歳代で松山サチ子さん(70)、ボウリング女子で村川ナツ子さん(63)が金メダルを獲得した。団体戦ではゲートボールで郷ノ浦、芦辺の2チームが、わのわリングで壱岐チームがベスト8入りを果たした。
【成績】(メダル獲得者)▽マラソン3㌔女子70歳代 ①松山サチ子(70)▽同5㌔男子70歳以上 ③川原忠雄(77)▽同5㌔女子60歳代 ③丸尾ミチ子(66)▽同10㌔男子60歳代 ③岳野照雄(63)▽ボウリング女子 ①村川ナツ子(63)

 

関連記事

  1. 人口減少対策など11項目 中村知事に要望書提出
  2. 海星の壱岐コンビが大活躍 高校野球県大会優勝
  3. 壱岐商勢決勝進めず 陸上県高校選手権
  4. 竹下紘夢(渡良5年)が全国4位の快挙 全国小学生陸上競技交流大会…
  5. 6種目で大会新記録が樹立 第38回ナイター陸上競技大会
  6. 「しまの映画館」が開館 9日に「最強のふたり」上映
  7. 21個のメダル獲得 障がい者スポーツ大会
  8. 壱岐商が野球で一矢報いる 復活2年目の両校戦

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP