地域情報

ねんりんピックまで1年 カウントダウンボード設置

ねんりんピック長崎2016壱岐市ウォークラリー交流大会(来年10月16日開催)まであと1年を切り、大会のPRと市民への周知のため、市役所郷ノ浦庁舎前に設置したカウントダウンパネルの除幕式が10月21日に行われた。
白川博一市長らが紅白ロープを引くと、「開催まであと360日」の看板がお目見えした。白川市長は「日本遺産にふさわしい原の辻遺跡を見ながら歩くウォークラリー大会は、全国に壱岐の素晴らしさを発信する絶好の機会。市職員と市民が一丸となって、大会を盛り上げたい」と挨拶した。

 

関連記事

  1. 国内初?馬形の青銅製品。原の辻遺跡から出土。
  2. 壱岐高放送部がグランプリ NCCふるさとCM大賞
  3. 7月19日に海水浴場開設 海開きで安全祈願、条例施行後違反なし
  4. 手作り葦船発進 八幡小児童が製作
  5. 山口幹雄賞は福岡教育大1年生、中村遼太さん(19)。第62回市美…
  6. 九州郵船に要望書提出 座席指定化など10項目
  7. 備蓄毛布たったの175枚 本市の防災に様々な課題
  8. 7人が市内就職!第1期生14人が巣立つ。こころ医療福祉専門学校壱…

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP