地域情報

議決を忘れ陳謝 高規格救急車購入

市議会定例会8月会議は11日、総額約6600万円の本年度一般会計補正予算案など3議案を可決、人事案2件に同意して散会した。
「高規格救急車購入契約の締結に係る追認について」の議案は、昨年9月16日に指名競争入札により3348万円で西九州トヨタ自動車株式会社長崎支店と契約したが、2千万円以上の物品購入契約は議決が必要だったにも係わらず議案上程がなされておらず、契約のために追認を求めた。白川博一市長は「失念し、議決を欠いていた。深くお詫びする」と陳謝した。

 

関連記事

  1. 日本最古イエネコの骨 一支国博物館で公開
  2. 8~10月は燃油サーチャージ無料へ 博多フェリー往復(2等)は3…
  3. 壱岐逸品 第二十九品『壱岐味鶏の炙り刺し』
  4. 大久保未里さん(壱岐高3年)入選 第61回県展洋画部門
  5. 幅広い事業者に給付金 最大20万円を県・市が折半
  6. スポーツ生中継も視野 ケーブルテレビ審議会
  7. 「結果受け止め一層成長したい」。僅差で落選の森俊介候補。
  8. 還暦式で長寿願う 313人が出席

おすすめ記事

  1. 米村の大阪教育大が準優勝 関西女子学生剣道優勝大会
  2. 環境省サンゴ礁保全計画 モデル事業「壱岐島」を選定
  3. 尺玉12発、秋の空に大輪 壱岐島ふるさと花火

歴史・自然

PAGE TOP