地域情報

議決を忘れ陳謝 高規格救急車購入

市議会定例会8月会議は11日、総額約6600万円の本年度一般会計補正予算案など3議案を可決、人事案2件に同意して散会した。
「高規格救急車購入契約の締結に係る追認について」の議案は、昨年9月16日に指名競争入札により3348万円で西九州トヨタ自動車株式会社長崎支店と契約したが、2千万円以上の物品購入契約は議決が必要だったにも係わらず議案上程がなされておらず、契約のために追認を求めた。白川博一市長は「失念し、議決を欠いていた。深くお詫びする」と陳謝した。

 

関連記事

  1. 「人権被害は行政機関に相談を」作家・家田荘子さんが講演。一支国じ…
  2. 焼酎イベント相次ぎ開催 ごっとりまつりに190人
  3. ワクチン集団接種が開始。初日60人、2日目114人。1日180人…
  4. 壱岐逸品 第二十九品『壱岐味鶏の炙り刺し』
  5. 1世紀の歴史を刻む。東京壱岐雪州会記念総会に480人が出席。
  6. 新年度予算236億4千万円。ほぼ本年度当初並み規模。SDGs関連…
  7. 第1期生14人が入学(インド・ネパール留学生8人)。こころ医療福…
  8. 記録的な大雨を観測。国道沿いの斜面が崩落。

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP