スポーツ

松本汰壱が百㍍2位 中学通信陸上県大会

第61回全日本中学校通信陸上競技大会が4、5日、長崎市総合運動公園かきどまり陸上競技場で行われ、壱岐からは21人が出場。男子1年百㍍決勝で松本汰壱(郷ノ浦)が12秒64で2位、女子1年百㍍決勝で黒木向日葵(郷ノ浦)が14秒12で5位に入賞した。
田中亜可梨(芦辺3年)は女子共通八百㍍予選で2分22秒32の好タイムをマークしたが、決勝は2分29秒98で7位。女子共通千五百㍍は予選で4分59秒91で、決勝進出はならなかった。
【決勝種目成績】▽男子1年百㍍ ②松本汰壱(郷ノ浦)12秒64▽男子1年千五百㍍ ⑦渡野幹大(勝本)4分40秒47▽女子1年百㍍ ⑤黒木向日葵(郷ノ浦)14秒12▽女子共通八百㍍ ⑦田中亜可梨(芦辺3年)2分29秒98

 

関連記事

  1. 九州プロレス見参 志原地区納涼祭
  2. 香椎彩香がエリートキャンプ参加 女子サッカーU‐13全国23選手…
  3. 本日の日刊スポーツ
  4. 壱岐逸品 第二十九品『壱岐味鶏の炙り刺し』
  5. 市議会定例会5月会議 耐震工事は合併特例債期限内に完了目指す
  6. 郷ノ浦は「反対」が圧倒的 市庁舎建設で公聴会
  7. 先輩は救命救急医 渡良小卒業生が講義
  8. 現役五輪選手が指導。高瀬慧さんが陸上教室。

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP