地域情報

八幡が優勝、準優勝は那賀 第5回壱岐友杯少年軟式野球

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

第5回壱岐友杯少年軟式野球大会(株式会社ジェイアニター主催)が12日と13日、芦辺町、ふれあいグラウンドで開かれ、市内8チームが出場。八幡が優勝した。 予選リーグに続き、決勝トーナメントが行われ、決勝は八幡と那賀が対戦。息詰まる投手戦となったが、5回裏に八幡のキャプテン・小田伊武希くん(6年)が右中間にスリーランホームランを放ち先制。那賀も6回表にホームランで1点を返したものの、3―1で八幡が優勝した。3位は盈科、4位は田河。優勝の八幡と準優勝の那賀には8月18日から3日間、西海市で開かれる県下選手権学童大会への出場権が与えられた。八幡の小田くんはホームランの打席について、「緊張していたけど、絶対ランナーを還すという気持ちでした。打球が飛んで行ったときはうれしかった。県大会では絶対優勝したい」と喜びを語った。大会の対戦結果は次の通り。

【予選リーグ】

▼Aパート▽八幡12―0鯨伏▽盈科5―4勝本▽鯨伏6―5勝本▽八幡6―5盈科▼Bパート▽那賀4―3田河▽石田6―1田河▽田河10―1霞翠▽那賀8―4石田

【決勝トーナメント】

▼準決勝▽八幡3―0田河▽那賀7―3盈科▼3位決定▽盈科7―3田河▼決勝▽八幡3―1那賀

 

 

関連記事

  1. 広島経済大学陸上競技部が合宿 インカレ王者ら選手12人、原の辻な…
  2. 竹下紘夢さんが受賞。県スポーツ奨励顕彰。
  3. イスズミ料理の誕生秘話。対馬・犬束さんが講演。
  4. 全日本、総体で全国制覇誓う 選抜九州大会優勝の郷ノ浦中 軟式野球…
  5. 65の体験メニューを再構築 料金・時間・内容を見直し 壱岐島ごっ…
  6. 熱帯夜にフラダンス 筒城浜でフェス開催
  7. 「平茂晴」顕彰碑が除幕。長崎和牛支えた名種雄牛。
  8. 育ドル娘が歌・踊り披露 原の辻ガイダンス収穫祭

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP