地域情報

八幡が優勝、準優勝は那賀 第5回壱岐友杯少年軟式野球

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

第5回壱岐友杯少年軟式野球大会(株式会社ジェイアニター主催)が12日と13日、芦辺町、ふれあいグラウンドで開かれ、市内8チームが出場。八幡が優勝した。 予選リーグに続き、決勝トーナメントが行われ、決勝は八幡と那賀が対戦。息詰まる投手戦となったが、5回裏に八幡のキャプテン・小田伊武希くん(6年)が右中間にスリーランホームランを放ち先制。那賀も6回表にホームランで1点を返したものの、3―1で八幡が優勝した。3位は盈科、4位は田河。優勝の八幡と準優勝の那賀には8月18日から3日間、西海市で開かれる県下選手権学童大会への出場権が与えられた。八幡の小田くんはホームランの打席について、「緊張していたけど、絶対ランナーを還すという気持ちでした。打球が飛んで行ったときはうれしかった。県大会では絶対優勝したい」と喜びを語った。大会の対戦結果は次の通り。

【予選リーグ】

▼Aパート▽八幡12―0鯨伏▽盈科5―4勝本▽鯨伏6―5勝本▽八幡6―5盈科▼Bパート▽那賀4―3田河▽石田6―1田河▽田河10―1霞翠▽那賀8―4石田

【決勝トーナメント】

▼準決勝▽八幡3―0田河▽那賀7―3盈科▼3位決定▽盈科7―3田河▼決勝▽八幡3―1那賀

 

 

関連記事

  1. 日本最古イエネコの骨 一支国博物館で公開
  2. 梅雨の壱岐路を銀輪が疾走 サイクルフェスタに618人出場
  3. アッパレカレー完成セレモニー 壱岐商生徒が考案、商品化 
  4. 玄海原発再稼動に反対決議。市議会が全会一致で可決。3号機は23日…
  5.  病院企業団加盟を市医師会が了承 近く県に加盟要望書を提出  市…
  6. 遊漁者の魚突き「やす」の規定明記 トラブル増で県漁業調整規則一部…
  7. 事業評価Aは3事業 地方創生推進交付金
  8. 成人の誓い新たに。市成人式199人出席。

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP