地域情報

25・26日筒城で壱岐珈琲祭 全国からロースター16店舗

本市で初となるコーヒーフェス「壱岐珈琲祭」(同実行委員会主催)が25、26日、筒城浜ふれあい広場で開催される。入場無料、雨天決行。時間は25日は午後2時30分~7時30分、26日は午前10時~午後4時。
市内には珈琲焙煎士が9人おり、近年は新しいカフェもオープンし、コーヒーをもっと楽しみ、文化を向上できたらという思いで焙煎士らが今年2月に実行委員会を発足。「コーヒーを楽しむ文化の創造」「壱岐コーヒーを全国区へ」などの目的で第1回珈琲祭開催の運びとなった。
同祭では本市の4店舗を含め東京、神奈川、福岡など全国16店舗のロースターが出店。その他、ゲストバリスタ3人によるブース1店舗、フードや物販、ワークショップなどの出店もある。
5枚綴りの飲み比べチケットは前売り1500円、当日1800円。壱岐の陶芸家がつくるデミタスカップ付きはプラス700円。前売り券は島内のカフェ、ブック・ワン、クロスポート武生水などで販売している。
また10月31日までは島内珈琲店などを巡る壱岐島珈琲スタンプラリーも実施している。

関連記事

  1. 芦辺中は校舎新築へ 白川市長が考え示す
  2. 多彩なイベント開催。ごうのうらひろばの日
  3. 災害危険箇所を調査 ―避難誘導を再確認―
  4. 虹の原特別支援学校 壱岐分校が開校
  5. 壱岐高卒業生の旅立ちが舞台 オロナミンC動画が公開
  6. 9日に1000人決起大会 国境離島新法制定を後押し
  7. 団長に江口由真さん 26年度交通少年団
  8. 下條雄太郎選手が記念講演 霞翠小学校創立150周年式典

おすすめ記事

  1. 25・26日筒城で壱岐珈琲祭 全国からロースター16店舗
  2. 北風遅れが影響か アカハラダカ観察数減
  3. 海岸でエコツーリズム大会など 25・26日に日韓交流で開催

歴史・自然

PAGE TOP