スポーツ

霞翠がサヨナラ勝ち 柳澤杯少年野球大会

第2回柳澤杯少年野球大会(柳澤会主催)が23、24日に芦辺ふれあいグラウンドで開かれ、市内7チームがトーナメントで対戦した。柳澤会は、柳澤邦彦監督(86)から指導を受けた昭和40~49年生まれの壱岐高校野球部OBで組織するOB会で、新型コロナで多くのスポーツ大会が中止・延期を余儀なくされる中、子どもたちに公式戦の場を多く体験してもらいたいとの思いで昨年、大会を創設した。

決勝は盈科と霞翠の対戦となった。盈科は3~5回に得点を重ねて4点をリードしたが、5回裏に霞翠が一挙4得点で同点に追いついた。

7回表、盈科は無死一塁、2死満塁のチャンスを作ったが、併殺など霞翠守備陣の好守で得点を奪えなかった。7回裏、霞翠は1死から2番永元がショート内野安打で出塁。3番有田が四球で続き、ワイルドピッチがあり1死二三塁のチャンス。ここで4番中田しずき(4年)がセンターにサヨナラ適時打を放ち、激戦の幕を閉じた。

殊勲の中田は「ここで決めようと思って、外角よりの球を思い切り振った。打った瞬間に、抜けてくれると思った」と振り返った。

【成績】▽1回戦 霞翠2‐1那賀、田河14‐0石田ジャガーズ、盈科13‐0勝本▽準決勝 霞翠1‐0田河、盈科4‐1鯨伏▽3位決定戦 田河4‐0鯨伏
▽決勝
盈科0011200-4
霞翠0000401X-5

関連記事

  1. 壱岐高男子バレーボールで3回戦進出 県高校春季大会
  2. 第七管区本部長賞に 徳島泰生さん(長島分校3年)
  3. 新顔イルカ3頭が仲間入り 今年度中にさらに3頭増頭 イルカパーク…
  4. 離島留学生5人を入市式で歓迎 壱岐高校東アジア・中国語コース
  5. 松本汰壱が百㍍2位 中学通信陸上県大会
  6. 新庁舎は大谷公園に建設 白川市長が候補地を明言 議会庁舎建設 特…
  7. 少年サッカー初の地元大会 壱岐アイランドカップ
  8. 「市長・議会に任せる」なら賛成、「任せられない」なら反対の考え方…

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP