スポーツ

九州大会で3位入賞 郷ノ浦中相撲部

相撲(3位入賞を果たした郷ノ浦中のメンバー) 九州中学校相撲競技大会が4、5日に鹿児島県奄美市の奄美体験交流館で行われ、県中学総体準優勝で出場権利を獲得した団体戦の郷ノ浦が、見事に3位入賞を果たした。
重松和輝(3年)、小森敬太(3年)、深見翔(3年)の3人で団体戦に臨んだ同中は、予選リーグC組で鹿児島1位の魚津などを破り、2勝1敗の同組1位で決勝リーグ進出を決めた。長崎1位の中部は予選リーグで敗退した。
同中は準々決勝で赤木名(鹿児島2位)と対戦。先鋒・重松が寄り切り、中堅・小森が突き出しと2連勝でベスト4入りを果たした。準決勝は広川(福岡1位)と対戦し、先鋒・重松が上手投げで先勝したが、小森、深見が敗れて1‐2。決勝進出はならなかった。
優勝は広川を下した浦添(沖縄1位)だった。
個人戦も実施され、予選リーグで小森は3敗、重松は1勝2敗で、決勝リーグ進出はできなかった。
小森は県中総体個人戦で3位になっているため、23日から徳島県で開催される全国大会へ引き続き出場する。

関連記事

  1. 630人が壱岐路を疾走。サイクルフェスティバル
  2. 駿河台大学駅伝部が合宿 箱根駅伝シード権獲得誓う
  3. 盈科少年軟式野球クラブが全国大会へ。県大会準優勝で出場権獲得。
  4. 消防本部が感謝状 男児を海から救助
  5. 大久保さん2年連続2冠 市空手道選手権大会
  6. 山本啓介県議後援会が総決起大会 県議選3日告示
  7. 壱岐の女性ランナー2人が100㌔挑戦 壱岐ウルトラマラソン
  8. 盈科Aが3年ぶり8度目V。第19回小学生駅伝大会

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP