地域情報

海保長官表彰など。2人に表彰伝達。

7月23日の「海の日」にちなみ、壱岐海上保安署は同28日、海事関係功労者に対する表彰伝達式を開いた。

表彰されたのは、会社経営の平尾健次さん(83)=海上保安庁長官表彰=と壱岐東部漁協の漁場監視船「はやぶさ」船長の中尾俊仁さん(62)=第7管区海上保安本部長表彰=の2人。平尾さんは公益財団法人壱岐海上保安協会壱岐支部幹事を15年間以上勤め、海上保安業務の発展に尽力。中尾さんは海上保安協力員として10年以上、海上防犯の啓発活動や環境保全に取り組んだ。

同保安署であった伝達式には中尾さんは欠席。吉岡一臣署長から表彰状を受けた平尾さんは「皆さんの協力でやってこられました。ありがとうございます。海は危ないところ。ケガがないようにしてもらいたい」と呼びかけた。

関連記事

  1. 古代米刈り入れ祭 杵、臼で脱穀体験
  2. 現職白川さんが4選果たす。森さんと329票差の僅差。壱岐市長選挙…
  3. 27日若宮水産リニューアル。壱膳でピザ、カレー提供。
  4. 議会でタブレット活用 ユーストリーム配信も
  5. 消防操法も三島(長島)が優勝
  6. 新顔イルカ3頭が仲間入り 今年度中にさらに3頭増頭 イルカパーク…
  7. 壱岐市森林組合が団体優勝 第1回ながさき伐木チャンピオンシップ …
  8. 長岡秀星追悼展が開幕 48点の原画などを展示

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP