地域情報

光のショーを堪能 立石仲触で蛍鑑賞会

ホタル(立石前田地区の蛍池) 立石前田地区保全組合(松永隆諸代表)の「蛍鑑賞会」が23日、勝本町立石仲触の刈田院前田橋で開催された。
21世帯の同地区は、河川環境保全に力を入れており、ゲンジボタルの幼虫が捕食する巻貝の一種、カワニナが生育する「蛍池」をビオトープとして整備している。今年はカワニナの繁殖が良好で、ホタルの乱舞も例年以上の大スペクタクルとなった。
ホタルを鑑賞しながらの宴会には、白川博一市長、松尾明彦壱岐振興局長、山本啓介県議らが出席。ホタルを活用しての町おこしなど、話に花を咲かせた。

関連記事

  1. 火災が多発、今年すでに19件 野焼きは事前の届け出を
  2. 「人面石くん」がCMデビュー 女優・綾瀬はるかさんと共演
  3. 空港滑走路延長には難色、後継機にATRを検討。壱岐市から県知事要…
  4. 3日連続の花火大会 絶好の天気に恵まれる
  5. 25年度も10万人突破 一支国博物館入館者 須藤館長インタビュー…
  6. 幸福の使者コウノトリ飛来 但馬との友好関係を深める
  7. 南極の氷を展示 自衛隊長崎地方協力本部
  8. 壱岐にはとびきり綺麗な砂浜があるんだね。

おすすめ記事

  1. 25・26日筒城で壱岐珈琲祭 全国からロースター16店舗
  2. 北風遅れが影響か アカハラダカ観察数減
  3. 海岸でエコツーリズム大会など 25・26日に日韓交流で開催

歴史・自然

PAGE TOP