スポーツ

  1. 資源回復には産卵期漁獲規制を 市マグロ資源を考える会総会

    壱岐市マグロ資源を考える会(中村稔会長、314人)の第3回総会が4月27日、芦辺町・つばさで開催され、会員190人、同会に賛同する全国の漁業者団体代表など約250人が参加した。提案された平成27年度活動計画など6議案を承認、水産資源に関する…

  2. 箱ものへの嫌悪感ぬぐえず 庁舎建設住民投票を考える

    住民投票結果は大きな差がついた。市長は記者会見で「ここまで開くとは思っていなかった」と語ったが、個人…

  3. 県ねんりんピック 市選手団は85人

    第12回県ねんりんピックに出場する壱岐市選手団の結団式・壮行会が4月20日、大谷体育館で行われた。…

  4. 新庁舎建設を断念

    壱岐市庁舎建設に関する住民投票が4月26日に投開票され、「庁舎建設に賛成」4629票、「庁舎建設に反…

  5. 春の叙勲を受章 瀬戸口和幸さん、髙田國行さん

    政府は2015年春の叙勲受章者を4月29日付けで発表した。壱岐地区の該当者は、旭日双光章(地方自…

  6. 献穀田お田植え祭

  7. 壱岐高vs壱岐商 両校戦で熱戦

  8. 女子ソフトボール 壱岐商がベスト4

  9. 壱岐市のギネス記録破られる

  10. 「しまの映画館」が開館 9日に「最強のふたり」上映

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP