地域情報

秋の夜空に1千発 壱岐島ふるさと花火

壱岐島ふるさと花火2023(同実行委員会主催)が10月28日、郷ノ浦湾で行われ、市民が秋空に打ちあがった1千発の花火を楽しんだ。郷ノ浦町の花火は、2018年に約40年ぶりに復活し今年で6回目。観覧会場の郷ノ浦新岸壁には出店が並んだほか、ダンスイベントもあり、多くの家族連れや学生が来場した。
当日は秋晴れに恵まれ、午後7時頃の打ち上げ開始には、芝生広場に座って花火をカメラに収める姿が見られた。

関連記事

  1. 百歳到達者14人に祝状 安倍総理、中村知事
  2. 長嶋立身会長が再任 観光連盟総会が非公開で開催
  3. 下條雄太郎選手が記念講演 霞翠小学校創立150周年式典
  4. 松嶋さんが海上保安協会会長賞。未来に残そう青い海図画コンクール
  5. 8~10月は値上げなし 九州郵船燃油調整金
  6. 遂に平均65万6千円超え 壱岐家畜市場4月子牛市
  7. 島内で28年ぶりの日本酒造り。重家酒造「横山蔵」が稼働。
  8. 7人が市内就職!第1期生14人が巣立つ。こころ医療福祉専門学校壱…

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP