地域情報

秋の夜空に1千発 壱岐島ふるさと花火

壱岐島ふるさと花火2023(同実行委員会主催)が10月28日、郷ノ浦湾で行われ、市民が秋空に打ちあがった1千発の花火を楽しんだ。郷ノ浦町の花火は、2018年に約40年ぶりに復活し今年で6回目。観覧会場の郷ノ浦新岸壁には出店が並んだほか、ダンスイベントもあり、多くの家族連れや学生が来場した。
当日は秋晴れに恵まれ、午後7時頃の打ち上げ開始には、芝生広場に座って花火をカメラに収める姿が見られた。

関連記事

  1. 気仙町で“復耕”支援 壱岐活き応援隊
  2. 備蓄毛布たったの175枚 本市の防災に様々な課題
  3. 県の国境離島交付金事業費、総額54億9千万円を計画。雇用拡充策に…
  4. 築150年の歴史活用 22日オープン酒蔵喫茶との
  5. ボート下條雄太郎選手が寄付 出身の壱岐高と勝本中野球部に
  6. 原島、長島分校で閉校式 4月から大島本校に統合 三島 小学校
  7. 一支国博物館だより
  8. ゴミ拾いとスポーツが融合 塩津浜で「スポGOMI」

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP