地域情報

秋の夜空に1千発 壱岐島ふるさと花火

壱岐島ふるさと花火2023(同実行委員会主催)が10月28日、郷ノ浦湾で行われ、市民が秋空に打ちあがった1千発の花火を楽しんだ。郷ノ浦町の花火は、2018年に約40年ぶりに復活し今年で6回目。観覧会場の郷ノ浦新岸壁には出店が並んだほか、ダンスイベントもあり、多くの家族連れや学生が来場した。
当日は秋晴れに恵まれ、午後7時頃の打ち上げ開始には、芝生広場に座って花火をカメラに収める姿が見られた。

関連記事

  1. 11月からは1ゾーン 九州郵船燃油調整金
  2. パラ五輪銀・道下美里さんが講演。壱岐ロータリークラブ創立50周年…
  3. ようこそ、壱岐へ 離島留学生入市式
  4. 対立候補支援業者の指名外しで、白川市長、中原副市長不起訴。長崎地…
  5. 野元牧場肥育牛が最高評価。メーンの第7区肉牛群で2位。全国和牛能…
  6. イルカ2頭が仲間入り。市民から名前を募集。
  7. 壱岐のギネス記録がピンチ!!
  8. マグロに合う本格麦焼酎。玄海酒造「TUNACHU」。

おすすめ記事

  1. 南方系サンゴが進出 国立環境研究所などの調査で確認 海水温上昇 裏付け
  2. 市がSDGs認定制度創設 初研修会に10人受講
  3. ゴミ71袋分回収  霞翠小ごみゲッツ

歴史・自然

PAGE TOP