地域情報

秋の夜空に1千発 壱岐島ふるさと花火

壱岐島ふるさと花火2023(同実行委員会主催)が10月28日、郷ノ浦湾で行われ、市民が秋空に打ちあがった1千発の花火を楽しんだ。郷ノ浦町の花火は、2018年に約40年ぶりに復活し今年で6回目。観覧会場の郷ノ浦新岸壁には出店が並んだほか、ダンスイベントもあり、多くの家族連れや学生が来場した。
当日は秋晴れに恵まれ、午後7時頃の打ち上げ開始には、芝生広場に座って花火をカメラに収める姿が見られた。

関連記事

  1. 山口幹雄賞に豊坂元子さん。第63回市美術展覧会
  2. 1世紀の歴史を刻む。東京壱岐雪州会記念総会に480人が出席。
  3. 壱岐支部が発足 牛削蹄師会
  4. 増元優友さん(勝本3年)が最優秀賞 第66回中学生弁論大会
  5. 空港滑走路延長には難色、後継機にATRを検討。壱岐市から県知事要…
  6. 渡良小児童ら80人が清掃活動 ツインズ・ビーチ、嫦娥海岸
  7. 壱岐定期公演「旅・はるかなる壱岐」。未来座
  8. 石棺墓からゴホウラ製貝輪。弥生時代初期に南方との交流か。聖母宮西…

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP