地域情報

秋の夜空に1千発 壱岐島ふるさと花火

壱岐島ふるさと花火2023(同実行委員会主催)が10月28日、郷ノ浦湾で行われ、市民が秋空に打ちあがった1千発の花火を楽しんだ。郷ノ浦町の花火は、2018年に約40年ぶりに復活し今年で6回目。観覧会場の郷ノ浦新岸壁には出店が並んだほか、ダンスイベントもあり、多くの家族連れや学生が来場した。
当日は秋晴れに恵まれ、午後7時頃の打ち上げ開始には、芝生広場に座って花火をカメラに収める姿が見られた。

関連記事

  1. アッパレカレー完成セレモニー 壱岐商生徒が考案、商品化 
  2. 議会は「庁舎建設が必要」と結論 採決は賛成11、反対3 庁舎建設…
  3. 壱岐高卒業生の旅立ちが舞台 オロナミンC動画が公開
  4. 安全マニュアル配布。壱岐署などが小学生に。
  5. 大学進学率は13市中5番目 27年度学校基本調査
  6. ファウンテック社員旅行 5度目の壱岐を満喫
  7. 両高校で卒業証書。250人が学び舎巣立つ。
  8. 東京で「壱岐カフェ」開催 独身女性14人に壱岐の魅力紹介

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP