スポーツ

大会ロゴ 国生み神話をイメージ 神々の島壱岐ウルトラマラソン

 神々の島壱岐ウルトラマラソン2023(10月21日開催)の実行委員会(清水修委員長)はこのほど、大会ロゴデザインを決定し発表した。
デザインは芦辺町在住の画家、コガワ健太さん(36)が実行委から委託を受けて制作した。作品名は「天比登都柱(あめのひとつばしら)」。古事記の国生み神話をもとに、中央に浮かんだ壱岐島の上に銅矛が大胆に描かれている。
矛を包む紙垂(しで)の二重らせんは、過去から未来への遺伝子の継承を意味し、その形は古来から豊作を意味する稲妻を表し、同時に素早く走るランナーも表現している。
壱岐島の周りには観光名所や特産品が所狭しと描かれ、後ろの8本の光は八柱伝説を意味しており、大会名の「神々の島」を彷彿とさせている。今後、大会ホームページやTシャツデザインなどに活用される。
大会の出場申し込み締め切りは7月21日で、問い合わせなどは実行委(市観光課内☎0920‐48‐1130)。

関連記事

  1. 野村夏希が1年八百㍍優勝。長岡幸奈は共通走り幅跳び2位。県中学総…
  2. 子牛市でまたまた記録更新 平均65万円超え
  3. 浦上啓芯が最優秀 少年少女空手道大会
  4. 来年から箱根路を走りたい 順大進学を決めた江口智耶
  5. 田中亜可梨(芦辺中出身)が23日の都大路へ。長崎商が長崎市役所表…
  6. 1802人が出走。ハーフ男子、川谷勇貴さん連覇。壱岐の島新春マラ…
  7. 男女とも郷ノ浦Aが優勝。全11区中10区で区間新記録。市中体連駅…
  8. 女子100㌔は東さんが優勝。女子出場選手初の10時間切り。第3回…

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP