地域情報

海保長官表彰など。2人に表彰伝達。

7月23日の「海の日」にちなみ、壱岐海上保安署は同28日、海事関係功労者に対する表彰伝達式を開いた。

表彰されたのは、会社経営の平尾健次さん(83)=海上保安庁長官表彰=と壱岐東部漁協の漁場監視船「はやぶさ」船長の中尾俊仁さん(62)=第7管区海上保安本部長表彰=の2人。平尾さんは公益財団法人壱岐海上保安協会壱岐支部幹事を15年間以上勤め、海上保安業務の発展に尽力。中尾さんは海上保安協力員として10年以上、海上防犯の啓発活動や環境保全に取り組んだ。

同保安署であった伝達式には中尾さんは欠席。吉岡一臣署長から表彰状を受けた平尾さんは「皆さんの協力でやってこられました。ありがとうございます。海は危ないところ。ケガがないようにしてもらいたい」と呼びかけた。

関連記事

  1. NHKラジオ公開収録 橋幸夫、門倉有希が出演
  2. 海女レーベル初登場 大川香菜さんのAMARMADE
  3. 本市出身日高が先制弾。国見が新人サッカー優勝。
  4. 優勝は35㍍の池内克斗さん 芦辺浦でレインジャー大会
  5. 内海湾振興会ら、小島神社周辺を清掃。
  6. フェリーあずさをリプレイス 唐津航路運賃2割程度低廉化へ
  7. ようこそ、壱岐へ 離島留学生入市式
  8. 台風の農業被害。2憶5千万円超。

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP