スポーツ

7種目で大会新記録が樹立 第37回ナイター陸上競技大会

9月18日・壱岐新聞4面.indd 第37回壱岐ナイター陸上競技大会(壱岐陸上競技協会主催)が5日、大谷公園グラウンドで開催され、小学校4年から一般まで643人(延べ933人)が出場した。
小雨が降るコンディションだったが、グラウンド状態はそれほど悪化せず、25℃程度の気温だったため、中長距離走を中心に好記録のラッシュ。大会新記録は昨年の5種目を上回る7種目で達成された。終盤になって雨が強くなり高校・一般男子三千㍍が中止となった。

 

(詳細は壱岐新聞9月18日号で掲載)

関連記事

  1. 壱岐高男子バレーボールで3回戦進出 県高校春季大会
  2. 後藤麻希子アナが加入 市ケーブルテレビ
  3. 田中は4分53秒31 記録会中学千五百㍍
  4. 手作り葦船発進 八幡小児童が製作
  5. 壱岐国牛まつりが30周年
  6. 離島甲子園で本市が準優勝。全国離島交流中学生野球大会
  7. 厳冬の筒城浜をランニング 空手道合同寒稽古
  8. 渡良小児童ら80人が清掃活動 ツインズ・ビーチ、嫦娥海岸

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP