スポーツ

7種目で大会新記録が樹立 第37回ナイター陸上競技大会

9月18日・壱岐新聞4面.indd 第37回壱岐ナイター陸上競技大会(壱岐陸上競技協会主催)が5日、大谷公園グラウンドで開催され、小学校4年から一般まで643人(延べ933人)が出場した。
小雨が降るコンディションだったが、グラウンド状態はそれほど悪化せず、25℃程度の気温だったため、中長距離走を中心に好記録のラッシュ。大会新記録は昨年の5種目を上回る7種目で達成された。終盤になって雨が強くなり高校・一般男子三千㍍が中止となった。

 

(詳細は壱岐新聞9月18日号で掲載)

関連記事

  1. 原発テーマに番組制作 壱岐高放送部が取材
  2. 鼓笛隊セット贈呈式 郷ノ浦幼稚園
  3. 壱岐市中体連球技・剣道大会成績
  4. 髙野、村田は甲子園に一歩及ばず 海星は創成館に2‐3で惜敗 高校…
  5. 「アップル」が市長表敬 8月に全国大会出場
  6. 若手医師育成施設 市民病院に併設
  7. 100㎞は福岡・水田さんが優勝。地元・川下さんが大健闘2位。第2…
  8. 島のひと「努力してなんぼ」国見高校サッカー部主将 郷ノ浦町出身 …

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP