スポーツ

7種目で大会新記録が樹立 第37回ナイター陸上競技大会

9月18日・壱岐新聞4面.indd 第37回壱岐ナイター陸上競技大会(壱岐陸上競技協会主催)が5日、大谷公園グラウンドで開催され、小学校4年から一般まで643人(延べ933人)が出場した。
小雨が降るコンディションだったが、グラウンド状態はそれほど悪化せず、25℃程度の気温だったため、中長距離走を中心に好記録のラッシュ。大会新記録は昨年の5種目を上回る7種目で達成された。終盤になって雨が強くなり高校・一般男子三千㍍が中止となった。

 

(詳細は壱岐新聞9月18日号で掲載)

関連記事

  1. Kokoke Hula、筒城でフラダンス。
  2. 入賞2人、入選3人 第60回記念県展
  3. 郷ノ浦・田川が無安打無得点 中学女子秋季ソフトボール
  4. 日本初のモルック専用コート完成 睦モクヨンビル隣接の「梅坂モルス…
  5. 壱岐は波佐見に敗退 NHK杯高校野球
  6. 浴衣姿で出迎え 博物館アテンダント
  7. 1620点が展示 石田町老連作品展
  8. SG制覇へ向け地元壮行会 ボートレース・下條雄太郎

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP