スポーツ

7種目で大会新記録が樹立 第37回ナイター陸上競技大会

9月18日・壱岐新聞4面.indd 第37回壱岐ナイター陸上競技大会(壱岐陸上競技協会主催)が5日、大谷公園グラウンドで開催され、小学校4年から一般まで643人(延べ933人)が出場した。
小雨が降るコンディションだったが、グラウンド状態はそれほど悪化せず、25℃程度の気温だったため、中長距離走を中心に好記録のラッシュ。大会新記録は昨年の5種目を上回る7種目で達成された。終盤になって雨が強くなり高校・一般男子三千㍍が中止となった。

 

(詳細は壱岐新聞9月18日号で掲載)

関連記事

  1. 壱岐市選抜は2回戦敗退 離島甲子園五島大会
  2. 庁舎建設住民投票の争点を探る
  3. 盈科が全国大会で健闘。高野山旗全国学童軟式野球大会
  4. 県高校総体 壱岐勢の主な成績
  5. 県立大が離島フィールドワーク 来夏に学生150人以上が来島 包括…
  6. 市中体連相撲・陸上成績一覧
  7. 海星で高校野球のテッペン目指す 離島甲子園のエースと主将 土谷一…
  8. 元Jリーガーが小学生を指導。フットボールクリニック

おすすめ記事

  1. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  2. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子
  3. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に

歴史・自然

PAGE TOP