スポーツ

7種目で大会新記録が樹立 第37回ナイター陸上競技大会

9月18日・壱岐新聞4面.indd 第37回壱岐ナイター陸上競技大会(壱岐陸上競技協会主催)が5日、大谷公園グラウンドで開催され、小学校4年から一般まで643人(延べ933人)が出場した。
小雨が降るコンディションだったが、グラウンド状態はそれほど悪化せず、25℃程度の気温だったため、中長距離走を中心に好記録のラッシュ。大会新記録は昨年の5種目を上回る7種目で達成された。終盤になって雨が強くなり高校・一般男子三千㍍が中止となった。

 

(詳細は壱岐新聞9月18日号で掲載)

関連記事

  1. 今年も水質AA 市内の4海水浴場
  2. リオ金ロードは壱岐路から 盲人マラソン道下美里さんが合宿
  3. 「市長・議会に任せる」なら賛成、「任せられない」なら反対の考え方…
  4. 堀江、長田が2冠 市空手道選手権
  5. 住吉神社で園遊会
  6. 市民病院外科常勤医が不在 緊急手術はヘリ搬送で対応
  7. 2211人が壱岐路を疾走 第30回壱岐の島新春マラソン
  8. 赤ちゃんイルカ「ミラク」が死亡 イルカパークのアイドル

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP