スポーツ

堀江、長田が2冠 市空手道選手権

空手(表彰された各部門の入賞者) 第32回市空手道選手権大会が14日、石田スポーツセンターで開催され、型競技6部門、組手競技4部門で鍛錬の成果を競った。高校一般男子組手決勝は壱岐高生同士の対戦となり、堀江崇人(2年)が福田陸(2年)を破り、型との2冠を達成した。小学生男子でも長田詩汰(柳田5年)が2冠となった。
【型】▽小学女子 ①小﨑加菜(盈科3年)▽小学男子 ①長田詩汰(柳田5年)▽小学生チーム ①稗田智太・市山丈翔(盈科5年▽中学・高校女子 ①小﨑菜菜(壱岐高1年▽中学・高校男子 ①堀江崇人(壱岐高2年
【組手】▽小学女子 ①辻田百合(石田6年▽小学4年以下男子 ①西本悠哉(石田4年)▽小学男子5・6年 ①長田詩汰(柳田5年)▽高校一般 ①堀江崇人(壱岐高2年)

関連記事

  1. 壱岐商が野球で一矢報いる 復活2年目の両校戦
  2. 4月26日に庁舎建設住民投票 投票率など尊重義務盛り込まれず 賛…
  3. スポーツ生中継も視野 ケーブルテレビ審議会
  4. 2月8日市民合唱祭 3吹奏楽部がコラボ
  5. 初夏の壱岐路を疾走 サイクルフェスに615人
  6. 長岡美桜(盈科2年)が優勝 県小学生記録会女子1・2年五十㍍
  7. 田中、野村が都大路を疾走 諫早の8位入賞に大きく貢献 全国高校 …
  8. 田中、野村の諫早が完全優勝 女子・壱岐は健闘6位入賞 県高校駅伝…

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP