スポーツ

郷ノ浦は予選敗退 九州中学相撲競技

九州中学校体育大会の相撲競技が6日、宮崎県のKIRISHIMAツワブキ武道館相撲場で行われ、長崎県大会団体戦で準優勝した郷ノ浦(長戸恒竜、松原正人、吉川純平、中山聖崇、野本穂)は、予選リーグで亀津(鹿児島2位)に0‐3、三隈(大分1位)に0‐3、鶴城(熊本1位)に0‐3と3連敗を喫し、決勝トーナメントに進出できなかった。
県大会4位で個人戦でも出場した長戸恒竜(郷ノ浦3年)も、予選リーグ0勝3敗で、決勝に進めなかった。

 

関連記事

  1. 筒城浜で花嫁姿撮影 香港から招致活動
  2. 5年間で実質13人削減 市定員適正化計画
  3. 九州プロレス見参 志原地区納涼祭
  4. 来年から箱根路を走りたい 順大進学を決めた江口智耶
  5. 里吉漣が最優秀選手賞。全壱岐少年少女空手道大会。
  6. 投票率は63.67%
  7. 壱岐玄海酒造TCが11連覇。第30回壱岐・壱岐綱引大会
  8. 県中学選抜に本市から初選出 4人がベスト4入りに貢献

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP