地域情報

串山海岸で開催 辰ノ島フェスタ

辰ノ島(コーラ早飲みに挑戦)市商工会勝本地区などで組織する実行委員会主催の第22回無人島・辰ノ島フェスティバルが3日に行われ、壱岐の夏が本格的に幕を開けた。
台風12号接近に伴う海上シケのため辰ノ島への渡船が運行できず、勝本町串山海岸での開催となったが、夏を待ちわびた地元の子どもたちや観光客約300人が集まり、三角くじ、すいか割り、海の幸つかみ取り、シーカヤック体験試乗などのイベントを楽しんだ。
恒例の「コーラ早飲み競争」は小学生低・高学年、中学生以上男子、一般女子などに分かれ、釣竿、時計、Tシャツなどの賞品をかけて、笑顔で早飲みを競った。一般女子の部にはビキニ姿の女性や、市ケーブルテレビの松永美咲アナウンサーも参加して、観客からは大きな声援が飛んだ。

関連記事

  1. 1000個の宝で町おこし 壱岐の新たな魅力を発掘
  2. 新市庁舎を建設すべき 白川市長が正式表明 市議会庁舎建設 検討特…
  3. 副市長に笹原さん選任 地方創生に陣頭指揮
  4. バレーボール元日本代表 新鍋理沙さん 田河小でクリニック
  5. 今年で最後、保存会が解散 津神社壱岐国牛まつり
  6. 山川静子さんが受賞 食生活改善で感謝状
  7. 10%プレミアム商品券を発行 地域おこし協力隊2人増員 白川市長…
  8. 壱岐税務署からのお知らせ

おすすめ記事

  1. 庄触でヒマワリ大輪 被害者支援の絆プロジェクト
  2. 県大会2連覇、全国大会へ 初山小が6度目のV、上位4位を独占 交通安全こども自転車県大会
  3. 開花は数十年に一度のリュウゼツラン 近くにハイビャクシンの繁茂も

歴史・自然

PAGE TOP