地域情報
-
「はこざきふれあいGO」運行開始 初山に続くコミュニティバス導入 イオン、郵便局、病院へ1日7便
箱崎まちづくり協議会(浦川隆会長)は2日、箱崎地区コミュニティバス運行安全祈願祭・運行出発式を箱崎八幡神社で開いた。バスは8人乗り普通乗用車(トヨタ・ノア)で、「はこざきふれあいGO」と命名。8日から毎週月~金曜に後諸津~JA北、江…
-
目標超える支援金集まる 11月に野良猫不妊手術実施へ
壱岐の野良猫に不妊手術をする目的で、大村市の特定非営利活動法人「アニマルレスキューハッピーりぼん」(…
-
廃プラのリサイクル考える Bコープ取得の㈱コレル
芦辺町芦辺浦でコワーキングスペース「ACB Living」を運営する株式会社コレルは8日、プ…
-
環境啓発に共感 シーカヤック寄贈 大阪のサラヤエスビーエス
SDGsの取り組みに関する研修や教育旅行を手掛けるサラヤエスビーエス株式会社(根本三千夫代表…
-
築150年の歴史活用 22日オープン酒蔵喫茶との
勝本浦の殿川酒店が新たに喫茶店にリニューアルし、「酒蔵喫茶との」として22日にオープンする。…
-
230人が6㌔コースを歩く 第16回原の辻ウォーク
-
9人と1団体に市長特別表彰 壱岐高で甲子園目指す勝本中選手 シニア世代 3人が受賞
-
子ヤギが「ヴェ~」 イオン横芝生広場
-
初山・渡良保育所が来年度休園 1年前倒しで実質的閉園措置 入所調整で希望者ゼロ
-
7代目所長に宇佐美弁護士 壱岐ひまわり基金法律事務所