行事・イベント

  1. お田植祭で豊作祈る 宮中献穀事業

    秋の宮中行事「新嘗祭」に献上する米の「お田植祭」が23日、郷ノ浦町庄触、牧永護さん(75)所有の田んぼ(7㌃)であった。お田植祭では、耕作者の牧永さんや宮中献穀壱岐市奉賛会会長の白川博一市長ら関係者約50人が出席。神事を行った後…

  2. 日韓の45人が親交深める 朝鮮通信使友情ウォーク

    江戸時代に外交使節団の朝鮮通信使がたどったソウルから東京までを歩く「第9次21世紀の朝鮮通信…

  3. トルコ地震に募金活動 壱岐ライオンズクラブ

    壱岐ライオンズクラブ(境淳二会長)は12日、トルコ南部を震源地として2月6日に発生した大地震…

  4. 博物館屋上から太鼓の音が響く 第10回壱州祭ステージ部門

    一支国博物館で開催されている高校生による文化芸術祭「第10回壱州祭」のステージ部門発表会が1…

  5. 正月あそびに親子連れ 原の辻ガイダンス

    正月にちなんだ昔ながらの遊びを楽しむイベントが7日、原の辻ガイダンスであり、親子連れら約50…

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP