スポーツ

壱岐高男子剣道部が席巻 佐世保地区学年別大会

高校剣道の本年度学年別競技大会(県剣道連盟主催)の佐世保地区大会が12月21日、県立武道館であり、2年生の部に26人が出場。トーナメント戦が行われ、壱岐高校の神田雄吏さんが優勝。田町将多さんと田町奏多さんが3位に入った。
優勝した神田さんは「勝ち上がることができてよかった。きつい稽古を乗り越えたからこそ結果が出たと思う」と話した。
壱岐高校男子剣道部は現在部員3人。日々の練習は少人数ながら、2人が試合をする時は、もう1人がつぶさに試合を観察して、互いにアドバイスをしながら技術を磨いている。
毎週土曜日には市内の中学生との合同練習も行う。中学生相手に教える側になるが、「教えることで自分が気づかされることもある」(神田さん)という。
次の目標は19日の県選抜大会。5人が出場できる団体戦に3人で挑む。神田さんは「人数が少なく不利だが、3人でも勝ち上れるよう高め合いたい」と話した。
※写真は神田真さん提供

関連記事

  1. 芦辺地区第1分団 驚異の218点(ポンプ車) 郷ノ浦地区第7分団…
  2. 雨海、野村が区間賞。県下一周駅伝大会。
  3. 島外から18チーム参戦 アイランドCサッカー
  4. 壱岐市人事異動PDF(平成27年4月1日)
  5. 壱岐Jrリレー県大会連覇。8月18日横浜全国大会出場。
  6. 壱岐商が野球で一矢報いる 復活2年目の両校戦
  7. 壱岐高ヒューマンハート部でSクラブ入会式
  8. 走った・跳んだ・闘った 中体連陸上・相撲大会

おすすめ記事

  1. 初来島で移住決意 地域おこし協力隊、飯塚綾未さんが着任
  2. 竹あかりでライトアップ 瀬戸浦で第1回「星宵」
  3. 「空き地を公園に」実現 芦辺浦まち協「こども自治会」

歴史・自然

PAGE TOP