地域情報

池渕寛太さんが全国銀賞。ルーヴル美術館に展示。

「目指せ!ルーヴル第40回こども絵画コンクール」(住友生命主催)の全国審査結果がこのほど発表され、1・2年生部門銀賞に池渕寛太さん(盈科小2年)の「かがやく魚」が選出された。
池渕さんを指導した濱児童絵画教室の濱裕子さんは「少年の夢を乗せて未来へ飛ぶような魚を、のびやかに描いている」と作品を評した。
池渕さんの作品は、他の特別賞、金賞、銀賞受賞作101作品とともに、3月3日から4月3日まで、フランス・ルーヴル美術館で展示される。
コンクールは「ゆめみるみらい、かがやくみらい」をテーマに全国から募集され、19万4994点の応募があった。全国審査に先立って行われた九州・福岡地区審査では、池渕さんの兄・俊太さん(盈科5年)も5・6年生部門で最優秀賞を獲得した。

【九州・福岡地区審査結果】▽最優秀賞 池渕俊太(盈科5年)、池渕寛太(盈科2年=全国審査銀賞)▽優秀賞 笹原健人(盈科2年)、足達翼(盈科5年)▽佳作 平田愛佳(石田6年)、長嶋綾菜(田河4年)、長岡美桜(盈科3年)▽努力賞 平田開路(石田4年)、松本陽鞠(盈科4年)、神嵜史弥(盈科1年)

関連記事

  1. 企画展「司馬遼太郎と壱岐」。一支国博物館で開幕。
  2. お宝地蔵を 商店街の活性化に
  3. アジャ・コングら熱戦。「元気プロレス」。
  4. 案山子53体並ぶ 今年は人気投票も
  5. ヘルパンギーナ流行 ウイルス性咽頭炎
  6. 目標超える支援金集まる 11月に野良猫不妊手術実施へ
  7. 子牛取引は初の30億円台。壱岐家畜市場
  8. しまごと芸術祭が開幕 絵画・写真展に55作品

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP