地域情報

ゲンジボタルの乱舞が始まった

本市の初夏の名物、ゲンジボタルの乱舞が、今年も市内各所で始まった。
郷ノ浦町平人触の清水橋周辺では19日午後8時過ぎ、早くもピークを思わせる数千匹のホタルが川沿いを飛び交い、黄緑色のせん光で辺り一面が埋め尽くされる幻想的な風景を作り出した。
修学旅行の中学生も、民宿のマイクロバスに乗って見学に訪れ、絶景に歓声を上げていた。
壱岐高校理科室は恒例となったホタルマップの作成を、昨年より4日早い9日からスタートさせ、17日には第2弾を配布した。今年も市内18か所のポイントでのホタル観察数を地図にまとめている。壱岐高校受付で希望者に配布している。

関連記事

  1. 白川市長資産公開 給与所得1031万円
  2. お宝は壱岐の「色」 漫画家・栗元健太郎さん
  3. 高校野球代替大会。11日壱岐、12日壱岐商。
  4. 勝本浦の写真を展示 昭和・平成の記憶写真展
  5. 百歳迎え元気いっぱい。大島ミヨ子さんら12人に祝状。
  6. 壱岐高「集落と古墳の関係」が優秀賞。全国高校生歴史フォーラム
  7. 機体更新は同型中古を検討。航空路存続へ苦渋の選択。市議会一般質問…
  8. マグロ漁を2か月間自主規制 壱岐・対馬漁師が資源確保に決断

おすすめ記事

  1. 子どもたちが大喜び バルーンパフォーマンス
  2. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  3. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子

歴史・自然

PAGE TOP