地域情報

ゲンジボタルの乱舞が始まった

本市の初夏の名物、ゲンジボタルの乱舞が、今年も市内各所で始まった。
郷ノ浦町平人触の清水橋周辺では19日午後8時過ぎ、早くもピークを思わせる数千匹のホタルが川沿いを飛び交い、黄緑色のせん光で辺り一面が埋め尽くされる幻想的な風景を作り出した。
修学旅行の中学生も、民宿のマイクロバスに乗って見学に訪れ、絶景に歓声を上げていた。
壱岐高校理科室は恒例となったホタルマップの作成を、昨年より4日早い9日からスタートさせ、17日には第2弾を配布した。今年も市内18か所のポイントでのホタル観察数を地図にまとめている。壱岐高校受付で希望者に配布している。

関連記事

  1. 壱岐警察署で初イベント 白バイ試乗、音楽隊演奏
  2. 箱ものへの嫌悪感ぬぐえず 庁舎建設住民投票を考える
  3. 双六古墳石室内を見学 全国国分寺サミット開催
  4. 白川市政4期目スタート。訓示式で職員にげき飛ばす。
  5. 花雲亭で新年初釜 市指定有形文化財
  6. 7月1日壱岐焼酎の日 一斉に乾杯イベント
  7. 釜山博物館と協定書締結 県埋蔵文化財センター
  8. 原子力規制委と意見交換会。「住民は不安」、白川市長ら訴え。玄海原…

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP