スポーツ

県ねんりんピック マラソンで金2つ

第12回長崎県ねんりんピックスポーツ交流大会が9日、長崎市などで17種目が行われ、壱岐市から選手役員81人、福祉事務所関係者4人の計85人が参加した。
マラソン女子60歳代(5㌔)は松山サチ子さんが27分20秒で、昨年に続いて連覇を達成。同男子60歳代も岳野照雄さんが41分12秒で優勝し、昨年2位の雪辱を晴らした。
わのわリングは壱岐チーム(今西國善、町田泰司、松嶋幸弘、牧山健一)が2位、ソフトテニス混合ダブルス(男子70歳、女子60歳以上)は深見雅有・土谷悦代ペアが3位となった。
山口県で開催される第28回全国健康福祉祭(10月17~20日)の派遣選手は6月16日に行う選考会議で決定する。

 

関連記事

  1. 男子ソフト壱岐ブレイブス 2年連続全国大会へ
  2. 勝本中が全国大会1勝 1回戦で成田(宮城)破る 全国中学 軟式野…
  3. 資源回復には産卵期漁獲規制を 市マグロ資源を考える会総会
  4. 壱岐勢W初戦突破 高校野球選手権   長崎県大会 奇跡の逆転劇 …
  5. 新春マラソンに1817人出走。ハーフ男子は川谷勇貴さん優勝。
  6. 2人と1団体に市長特別表彰 バレー田中さんは2度目の受賞 作文・…
  7. 海星で高校野球のテッペン目指す 離島甲子園のエースと主将 土谷一…
  8. 若手医師育成施設 市民病院に併設

おすすめ記事

  1. 庄触でヒマワリ大輪 被害者支援の絆プロジェクト
  2. 県大会2連覇、全国大会へ 初山小が6度目のV、上位4位を独占 交通安全こども自転車県大会
  3. 開花は数十年に一度のリュウゼツラン 近くにハイビャクシンの繁茂も

歴史・自然

PAGE TOP