地域情報

海岸でエコツーリズム大会など 25・26日に日韓交流で開催

壱岐夢倶楽部と有限会社和コーポレーション(ともに坂本和久代表)は10月25、26日、外務省認定の日韓国交正常化60周年記念事業として、壱岐の島海洋プラスチックごみクリーン作戦・ごみアート展、エコツーリズム大会を開催する。
2010年に韓国自然保護法により設立された社団法人韓国エコツーリズム協会のメンバーとともに、海岸に漂着している海洋プラスチックごみなどを回収・除去することで環境保全活動を行う。交流人口を拡大し壱岐の活性化、友好親善活動に繋げることも目的となっている。
25日は勝本・天ヶ原海水浴場一帯で午後1時30分から3時まで「親子でクリーン作戦」、午後3時から5時まで「親子でごみアート展」を実施。26日は午前9時に石田・繁屋千賀荘に集合し、9時30分から12時まで専門ガイドによる付近の自然観察案内を実施しながら大浜海水浴場、筒城浜海水浴場一帯を散策する。
両日とも参加無料。雨具、飲料水、昼食などは各自持参。問い合わせは坂本(☎090‐3380‐8459)まで。

関連記事

  1. 新市議16人が決まる 新人森さんがトップ当選 壱岐市議会 議員選…
  2. いきっこ留学で小中学生10人。壱岐高校離島留学は12人。入市式で…
  3. 原の辻ガイダンスお田植え祭に150人参加
  4. 開花は数十年に一度のリュウゼツラン 近くにハイビャクシンの繁茂も…
  5. 市制20周年記念「NHKのど自慢」 本市で4回目の開催に20組出…
  6. 消防本部が感謝状 男児を海から救助
  7. 18小学校区の先陣を切る~三島まちづくり協議会が設立。
  8. 芸術の秋、牧山立誠さん(盈科小5年)が殊勲 応募1580点から最…

おすすめ記事

  1. 25・26日筒城で壱岐珈琲祭 全国からロースター16店舗
  2. 北風遅れが影響か アカハラダカ観察数減
  3. 海岸でエコツーリズム大会など 25・26日に日韓交流で開催

歴史・自然

PAGE TOP