スポーツ

山本珠莉亜がインターハイへ 北九州大会女子五千㍍競歩3位

 陸上競技の全国高校選手権北九州予選大会が15~18日、福岡県の博多の森陸上競技場で開かれ、芦辺中出身の山本珠莉亜(長崎女子3年)が女子五千㍍競歩で25分17秒46をマークして3位に入り、8月3日から徳島県の鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムである第75回全国高校陸上競技対校選手権(インターハイ)への出場を決めた。
山本は「とても暑い時間帯だったため、我慢のレースになった。前の人との距離がなかなか詰まらなくてすごくきつかったが、たくさんの声援のおかげで、自己ベストを出すことができた。最後のインターハイなので、悔いが残らないように頑張りたい」と話した。
同レースには市村穂夏(壱岐3年)も出場し、35分08秒15で16位だった。
女子四百㍍Hに出場した竹藤凛(壱岐3年)は、予選1組で1分08秒24の4位で、決勝には進めなかった。

関連記事

  1. ボートレース・下條雄太郎が地元GⅠで健闘
  2. 芸術の秋、牧山立誠さん(盈科小5年)が殊勲 応募1580点から最…
  3. 竹下紘夢さんが受賞。県スポーツ奨励顕彰。
  4. 勝本中が全国大会1勝 1回戦で成田(宮城)破る 全国中学 軟式野…
  5. 元壱岐の嶋関が参加 開校150周年霞翠小わんぱくすもう大会
  6. 32年ぶりの日本一達成 全国消防操法大会ポンプ車の部 芦辺地区第…
  7. ジェットフォイル欠航 エンジン交換で2日間
  8. 男子50㎞は対馬・早田さん独走。女子は松本さんが貫禄V。第2回壱…

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP