地域情報

事業評価Aは3事業 地方創生推進交付金

市まち・ひと・しごと創生会議(長嶋立身会長)が18日、壱岐の島ホールで開かれ、15人の委員が観光課、商工振興課、政策企画課、SDGs未来課が令和2年度に実施した地方創生推進交付金6事業の評価を行った。
A評価(事業継続=成果が十分に上がっている)は3事業、B評価(取組追加・発展=相当程度の成果がある)は3事業、C評価(事業内容の見直し・改善=成果が不十分である)、D評価(成果なし=事業中止)はなかった。

関連記事

  1. 大久保未里さん(壱岐高3年)入選 第61回県展洋画部門
  2. 武原由里子さんが講演 父母と教職員の会
  3. 盛大に市制10周年記念式典 17人・14団体を表彰
  4. 日本最古イエネコの骨 一支国博物館で公開
  5. 光モノが大好きな大型新人 ケーブルテレビ・田代梓奈さん
  6. 台風災害復旧に。ふるさと納税募集。
  7. 渡良小児童ら80人が清掃活動 ツインズ・ビーチ、嫦娥海岸
  8. 初の合同企業説明会 5企業が参加

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP