スポーツ

  1. 壱岐Jrリレー県大会連覇。8月18日横浜全国大会出場。

    第34回全国小学生陸上競技交流大会長崎県予選が24日、諫早市のトランスコスモススタジアム長崎で開かれ、壱岐ジュニアランナーズ(Jr)から男子8人、女子7人が出場。男子4×百㍍リレー決勝で壱岐Jrチーム【山内琉空(りく)、重井鞍吏(あんり)、…

  2. 層厚い陸上大国・壱岐。市中体連陸上・相撲競技大会

    市中体連陸上・相撲競技大会が16日に行われた。陸上では3種目で大会新記録、1種目でタイ記録が出た。平…

  3. 561人が壱岐路を疾走。第30回サイクルフェスティバル

    壱岐サイクルフェスティバル(第30回壱岐サイクルロードレース、同壱岐チャレンジロードレース、第18回…

  4. 勝本が逆転で優勝。中学女子ソフトボール

    ソフトボールの春季市中学生女子大会(第45回県中学生女子大会壱岐予選会)が21日、大谷公園専用球場で…

  5. 道下さんが強化合宿。視覚障害女子マラソン

    昨年12月17日の第48回防府読売マラソンの視覚障害者女子(T‐12)で2時間56分14秒の世界新記…

  6. 4種目8人が大会新記録。新春マラソンに1859人出走。

  7. 夢の箱根山下りを疾走。順天堂大・江口智耶(石田中出身)、第94回箱根駅伝6区で8位維持。

  8. 壱岐Jrが全国6位の快挙。竹下紘夢(渡良)が18人抜き。全国小学生クロカンリレー

  9. 盈科Aが3年ぶり8度目V。第19回小学生駅伝大会

  10. 元女子マラソン日本代表、加納由理さんが長距離指導。

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP