スポーツ
-
市に消費生活センター設置 商取引トラブルに対応
市消費生活センター(米村和久所長)が15日、市役所郷ノ浦庁舎観光商工課内に設置され、相談委員を務める坂本幸子さんと白川博一市長が看板を設置した。同課内には平成22年4月に消費生活相談窓口が設置され、坂本さんが消費生活相談員を務めてきた…
-
5種目で大会新記録 壱岐の島新春マラソン
2167人が疾走した第29回壱岐の島新春マラソン大会(11日・芦辺ふれあい広場発着特設コース)。風速…
-
282人で百人一首大会 壱岐高・虹の原分教室
壱岐高校(鶴田勝也校長、479人)と虹の原特別支援学校高等部壱岐分教室(榊忠幸校長、15人)は14…
-
武生水が大会新で2連覇 郷ノ浦町内一周駅伝
第24回郷ノ浦町内一周駅伝大会が18日、初瀬浦~壱岐文化ホールの12区間31・7㌔に、6地区から7…
-
「新庁舎は極力スリム化」 ゲートボール場移設試算3・3億円 第2回庁舎建設特別委員会
第2回市議会庁舎建設特別委員会(鵜瀬和博委員長、15人)が16日、市議会議場で開かれ、昨年12月19…
-
消防車が一斉放水 各地区で消防出初式
-
後藤麻希子アナが加入 市ケーブルテレビ
-
東京で壱岐の魅力発信 アイランダー2014
-
2167人が走り初め 第29回壱岐の島新春マラソン 田中が大会新 中学女子3㌔
-
来年から箱根路を走りたい 順大進学を決めた江口智耶