地域情報

三島と渡良一部で藻場回復。大規模群生は8年ぶり。ホンダワラ類 ヨレモク。

郷ノ浦町の三島周辺海域と嫦娥島からツインズビーチまでの海岸一帯で、ホンダワラ類の海藻「ヨレモク」を主体とした海藻が繁茂していることが、壱岐栽培センターへの取材でわかった。壱岐周辺海域はこれまで、海水温の上昇や魚による食害などで海藻が消失する磯焼けが深刻化していた。ヨレモクはこれまで三島周辺に限定的に自生していたが、今回の海岸線を覆うほどの海藻の群生は、夏場に水温が30℃を超えて急激に磯焼けが拡大した2013年以来8年ぶりと見られる。すでにその群生にはアオリイカの産卵が確認されており、藻場回復の第1歩が始まっている。

関連記事

  1. イルカのひかり死亡 今年3頭目の訃報
  2. アンパンマンに大歓声。JA壱岐市がショー開催。
  3. 三島小で水産教室 カサゴ放流を体験
  4. 八幡が優勝、準優勝は那賀 第5回壱岐友杯少年軟式野球
  5. 新年度予算236億4千万円。ほぼ本年度当初並み規模。SDGs関連…
  6. 辰ノ島がランクダウン 海水浴場水質調査
  7. 「市長・議会に任せる」なら賛成、「任せられない」なら反対の考え方…
  8. 羊6頭がお目見え。除草に一役。

おすすめ記事

  1. 156人が歴史学びながら完歩 原の辻ウォーク2024
  2. 「夢は叶うと信じること」 獣医の沼小卒業生、本多さんが講話
  3. 壱岐を駅伝合宿の聖地に

歴史・自然

PAGE TOP