© 【公式】壱岐新聞社 All rights reserved.

島外から18チーム参戦 アイランドCサッカー
第2回壱岐アイランドカップU‐12サッカーフェスティバル(壱岐少年サッカークラブ主催)が2月21、22日に芦辺ふれあいグラウンドなどで行われ、Aクラスに島外16チームを含む18チーム、Bクラスに島外2チームを含む4チームが出場。島外からは選手、指導者、保護者など3百人以上が来島し、試合を通して交流を深めた。2日間ともあいにくの悪天候となったが、選手はぬかるんだグラウンドに足を取られ、泥だらけになりながらも必死にボールを追った。
Aクラス決勝は鶴居SSS(大分県中津市)と長崎ドリームFCJr(長崎市)の対戦となり、鶴居が前半に2点を先制。後半すぐに長崎が1点を返したが、後半10分に鶴居がダメ押しの1点を挙げて、3‐1で優勝を決めた。
▽Aクラス ①鶴居SSS②長崎ドリームFCJr③吉井世知原FC(佐世保市)④唐津西部FC(唐津市)
▽Bクラス ①V・ファーレン(長崎市)②壱岐モンキーロック③対馬市選抜U‐10(対馬市)④壱岐マリーンズ

「救える命救いたい」 小野ヤーナさんら別府市へ受け入れ支援 市PTA連合会が 支援金を寄付
市PTA連合会(柴山琢磨会長)は13日、ウクライナの現地民への支援や日本への避難を支援している本市のNPO法人「Beautiful Worl…