© 【公式】壱岐新聞社 All rights reserved.

一支国博物館【フリースポット設置店】
壱岐を代表する観光スポット「一支国博物館」でも、フリースポットが使えるようになりました。今回は一支国博物館の経営管理、布谷順二さんにフリースポット設置後の近況を聞きました。
-フリースポットを設置された経緯を教えてください。
一支国博物館は島内外から一番人が集まるところです。以前から3階のカフェコーナーでパソコンされる方も居ましたし、ロータリークラブの会議があった際にも「ユーストリームなどの動画共有サービスが利用できる環境があるといいね」というお話を頂き、早いタイミングで設置しなければと思いました。
-一支国博物館のどこでフリースポットが使えるのですか?
3階のカフェコーナーや多目的ホール、体験交流室、講座室などで利用出来ます。
-反響はどうですか?
先月も東京から来られたお客さんが「壱岐でなかなかネットに繋がらない」と言われていたので、カフェコーナーを紹介しました。一支国博物館での活用方法については、利用者の皆さんとこれから一緒に考えていきたいですね。

県内数人の快挙!壱岐商初の全商7種目1級合格。情報処理科3年、山口愛実さん。
壱岐商業高校(長池純寛校長、271人)の山口愛実(あみ)さん(情報処理科3年=芦辺中出身)が、昭和24年(1949年)の同校創設以来初めての…