地域情報

販売は計画比106% JA通常総代会

JA総代会(あいさつした川崎組合長)JA壱岐市の第49回通常総代会が6月24日に壱岐文化ホールで行われ、総代定数500人のうち457人が出席(本人出席385人)し、平成26年度事業計画案など9議案を可決、TPPに関する特別決議を行なった。
販売事業の25年度実績は約53億5600万円で、計画比106・6%と好調に推移した。
畜産部門は、12月子牛市場の平均価格が過去最高を記録、平均価格は51万9千円で前年比120・7%と高値を記録したが、繁殖牛は年度末に5916頭で、ピーク時よりも1281頭の減少となり、7000頭早期回復の目標は達成できなかった。子牛の販売頭数は4477頭で、計画比97・3%だった。
早期水稲の「つや姫」は2万6191袋(1袋3㌔)で前年比178・6%、1等米比率83・5%で、壱岐産ブランドの確立と生産者所得向上に寄与した。コシヒカリ3万147袋、にこまる4万8291袋、ヒノヒカリ2105袋で、自主流通米合計で10万7333袋となった。
園芸部門ではアスパラガスの販売高が3億1974万円と3億円を突破。イチゴが1億7664万円、メロンが6533万円、ミニトマトが1719万円、小菊が5824万円だったが、園芸全般の取扱高は7億2557万円で、計画の69・2%と低迷した。
川﨑裕司組合長は「繁殖牛の増頭・維持対策が急務で、当面の目標である7千頭の早期達成に努力する。施設園芸は高齢化、燃料高騰で栽培面積が減少しているが、若い後継者も育っており、リース事業を活用し専業として生計が成り立つ面積の確保を進める。平成26年度は農協合併50周年の節目の年であり、JAが組合員の心の拠り所になれるように努力していきたい」となどあいさつした。

関連記事

  1. 光のショーを堪能 立石仲触で蛍鑑賞会
  2. 小・中学校が7日再開。田河小で1年生歓迎集会。4月21日以来の登…
  3. 観光拠点整備へ。遊覧船発着所も移転。勝本浦に埋立計画。
  4. 消防本部が感謝状 男児を海から救助
  5. 「壱岐のこころ」が受賞。長崎県福祉のまちづくり賞。
  6. フェリーあずさをリプレイス 唐津航路運賃2割程度低廉化へ
  7. 関ブロ 落選、ケーブルTVも指定管理変更へ。熊本・光ネットワーク…
  8. 295人が新成人 万歳三唱で門で祝う

おすすめ記事

  1. どれだけ勉強しているかが判断材料
  2. 協力隊員に名子さん、林さん ―海の資源回復担当―
  3. 司馬遼太郎の足跡たどる 一支国博物館がバスツアー

歴史・自然

PAGE TOP